2014年夏に多久駅横にオープンした
多久市まちづくり交流センター「あいぱれっと」も今夏で5周年を迎えました。
そこで、5周年企画として12月1日(日)10:00より
「Living-多久市まちづくり交流センターあいぱれっと5周年記念-」を行います。
スペシャルゲストライブ(音楽ステージ)には、テレビやラジオ出演の他、CMソング制作、楽曲提供なども行っている九州を代表するシンガーソングラーター「野副一喜」、DA PUMPの「U.S.A.」の佐賀ver.のカバー動画「S.A.G.A.」をYouTubeにアップすると、爆発的大ヒットでわずか2ヶ月で再生回数は30万回を突破した革命的音楽家「成瀬ブルックリン」、
地元でCMソング、レジャー施設への楽曲提供など幅広く活動中の実力派シンガーソングライター「徳久望」の3アーティストをお迎えします。
また、「鍋フェス(グルメコーナ)」では、県内の人気飲食店がジャンルの垣根を超えてオリジナル鍋料理を持ち寄り「あいぱれっと駐車場」に大集合します!
寒い冬にバラエティに富んだ鍋料理を味わうチャンスです!
あったかポカポカと、心も体もほっこりと。売り切れ御免!各店舗にて当日絶賛販売します!
さらに、でんでんカフェのテラスで定期的に開催されている人気マルシェイベント
「TERRACE do MARKET」(マルシェコーナー)があいぱれっと5周年にやってきます!
布小物、アクセサリー、服、木彫り、ボディケア、禅タロットなどなどコンテンツ盛り沢山!
21のブースがでんでんカフェテラスに並びます!
そして当日は、チラシを持参された方を対象として多久市の特産品などの豪華賞品が当たるお楽しみ「ガラポン抽選会」や、あいぱれっとのフェイスブック、ツイッター、インスタのいずれかをフォローし、イベントの様子を「#あいぱれっと」で投稿して頂いた先着100名様に5周年ノベルティーのポケットバッテリーを無料プレゼント致します!
(当日受付でスタッフがSNS投稿を確認します)
味覚、嗅覚、視覚、聴覚を刺激し、非日常の体験とともに「あいぱれっと」を楽しんでください!観覧無料ですので、ぜひご家族お友達お誘いあわせのうえお越しください♪
「Living-多久市まちづくり交流センターあいぱれっと5周年記念-」
・会場:多久市まちづくり交流センターあいぱれっと
(佐賀県多久市北多久町1016−2)
・日程:2019年12月1日(日)
・時間:10:00〜16:00
・入場:無料/荒天中止
・駐車場:近隣に無料P有り
・お問い合わせ:一般社団法人たく21 電話0952―20―2203
・主催:一般社団法人たく21
・後援:多久市
—–出演・出店者—–
★Special Guest Live
野副一喜
成瀬ブルックリン
徳久望
★TERRACE do MARKET
gumicoco(布こもの)
kanade(布こもの)
TSUMUGI(アクセサリー)
M&M(木工)
~書心舎~三四郎(書)
cafe Charmmy(パン、アイシングクッキー)
Coton(アクセサリー)
Rebra(服)
M.Fairy(木工)
Sakamichi(布もの、アクセサリー)
Lily(耳つぼ、アクセサリー)
シェリーバイ ふわりとまうはね(手描きアクセサリー)
Woody-Life(パニーニ、たこやき)
mar~マール~(6th sense message、エジプト香油、珪素)
Pucca*(kidsリボンアクセサリー)
肩もみかよちゃん(ボディケア)
龍とび鳳まう(ストーンアクセサリー)
humming birdまりこ(メモリーオイル、禅タロット)
もくもく堂(木彫り
紅茶 葉る音(紅茶)
Yuka1y sand*(カラーサンドアートワークショップ)
★鍋FESTIVAL
韓流和食 青松(多久市)
幡船の里(多久市)
やきとり潤(多久市)
BAR YAWD(鹿島市)
Natty coffee stand(鹿島市)
居酒屋 甚八(武雄市)
きみどりバーガー(佐賀市)
あぶり家 壱町(白石町)
韓国料理 チングとここで(伊万里市)
駅カフェSARAYAM(上有田町)
★PRESENT
「あいぱれっと」のFacebook、Twitter、Instagramのいずれかをフォローし、『#あいぱれっと』でイベントの様子を投稿して頂いた先着100名様に5周年ノベルティーのポケットバッテリーを無料プレゼント。(当日受付でスタッフがS N S投稿を確認します)
他にも佐賀牛ステーキなど豪華商品が当たる『ガラポン抽選会(15時〜)』の開催決定!