九州地方整備局に働く音楽愛好家の手作りライブ 。
まちを知り、人に触れ、音楽を通じて交流を図ることが九州の地域の「まちづくり」の一助になればとの思いから第1回は鹿児島、第2回は福岡、第3回は大分、第4回は熊本で開催され、第5回となる今回は、佐賀県多久市で行われます。ロック、ポップス、ジャズ、アニソンから三線、昭和歌謡まで様々なジャンルの音楽で飲んで歌って踊れる大人の学園祭です。九州各地から約22組のバンドが出演します。またその他に軽食、飲み物の販売やキッズスペースもあります。会場にて「熊本地震復興募金」も行います。
◆特別ゲスト◆ シンガーソングライター 中島晴香(福岡市) | ![]() |
大分と福岡を中心に活動している。 全国声楽大会高校生部門の金メダリストでもあり、 幼少より歌と共に生活していた。 透き通った声と、感情豊かなトーンで徴集を引き 込んでいく。 |
ハルレ(多久市)/The Long Deep Water’s(薩摩川内市)/DO Folk(大分市)/
The Kilburn Brats(福岡市)/KawabataBAND(熊本市)/用地boyz(福岡市)/
Keybordアンサンブルズ(熊本市)/TABASCO(肝属町)/菊池川音楽隊(山鹿市)/
Black Mist(うきは市)/YOSHIDA SONG IS GOOD(福島市)/
宮崎フェニックス(宮崎市)/THEOSTANDELS(臼杵市)/TAKE-O(武雄市)/
“SOIGINTA”サガンオールスターズ(佐賀市)/占用ガールズ(久留米市)/
島うむいの会(鳥栖市)/BAND The AHB@(久留米市)/Tessy,Bb&Steve(武雄市)/
NAPOLEON STEREOTYPE(福岡市)/boy goes(福岡市)
日 時:12月3日(土) 開演10:00(開場9:30) 20:00終了予定
場 所:多久市まちづくり交流センター「あいぱれっと」館内
入場料:無料
主 催:第5回九州まちづくり音楽祭実行委員会
協 力:一般社団法人たく21
問い合わせ:第5回九州まちづくり音楽祭実行委員会
担当:興梠(こうろき)TEL/090-9079-1845